教授会で決まりました。

学部長の吉田優治です。

昨日、サービス創造学部の2月教授会が開かれました。教授会には教授、准教授、専任講師、学部オフィス課長などが出席し、学部運営全般について審議し決定します。今回の教授会でも、魅力的な学習チャンスがいくつも決定。そのなかから3プログラムを紹介します。

【塚本勲特命教授塾・加賀電子会長室訪問】

塚本勲特命教授は、公式サポーター企業「加賀電子株式会社」の創業者であり、代表取締役会長です。45年前に創業し、電子部品のグローバル企業として世界中に事業を拡大し、グループ企業全体の従業員数はおよそ5200名。3月、同社本社の会長室を訪問し、塚本会長から仕事や生き方についてのVisonとPassionを学ばせてもらおうという塾です。もちろん会長とのディスカッションも予定しています。事前研修も行います。会長室訪問前には、45年前に塚本会長が同社を2坪の部屋からスタートさせた創業の地も訪れます。コーディネーターは学部長が務めます。参加者募集の詳細については、後日、学生掲示板や学部HP、「サがつくブログ」、facebookの「サービス創造学部CLUB」などで発表します。募集人員は10~15程度を予定しています。

【経済産業省後援の吉本興業ファッションイベント in 台湾へ学生3名派遣】

3月30日に台湾・台北で開催される吉本興業主催・経済産業省(サービス政策課)後援のファッションイベントにサービス創造学部から3名の学部生を派遣することにになりました。早稲田大学、立教大学、一橋大学、立正大学からも3名づつ参加の予定です。2月中に事前研修会も予定されています。日常の英会話、中国語ができる学生が条件です。派遣学生募集の詳細については、後日学部オフィスから発表されます。

【SNS英語塾】

語学力のある人材が求められています。本学部では、モーニングクラス「Kevin’s Aloha Cafe」や各種語学クラスを開講していますが、SNSを活用した新たな英語プログラムを開講します。語学学習は、毎日習慣的に行なうことが上達のための第一歩。そこでfacebookに「SNS英語塾」を立ち上げ、受講者が毎日、英語で投稿します。その投稿英文について、プロバスケットボールbjリーグ「埼玉ブロンコス」で活躍する八幡幸助選手(昨シーズンまで千葉ジェッツ在籍)がSNS上で指導します。さらに大学での定期的なスクーリングも予定してます。八幡選手は、千葉県出身で高校時代はニュージーランドにバスケット留学し、コミュニティーカレッジにも通った語学力を発揮して、学生の英語学習をアシストします。これまで熱血講座を始め幾つかの科目のゲストスピーカーとして登壇してもらっています。受講者定員は10名程度を予定しています。詳細については、学部オフィスから発表します。ご期待ください。

サービス創造学部は、学生たちの成長のための多様な学習チャンスを提供し続けます。ご期待ください。