「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。
学部スタートから数年間にわたり「エンターテインメントプロジェクト」が企画運営していた「ストリートミュージシャンの夢舞台」は、毎週水曜日の昼休みに7号館前のウッドデッキ広場でストリートミュージシャンに演奏の機会を提供するとともに、学内を活性化しようという試みでした。プロジェクトの学生たちが、渋谷、新宿、横浜、錦糸町、松戸、船橋などでストリートミュージシャンと交渉して学内演奏を依頼するというもので、学生たちのアクティブラーニングそのものでした。
公式サポーター企業「日本オペラ振興会(藤原歌劇団)」とコラボして「オペラ歌手の夢舞台」も企画運営しました。どちらの夢舞台も全国紙や各種メディアにたびたび取り上げられました。
元Jリーガーと美容師の「ELEVEN」、元LUV & SOULのKENTAが率いる「eyes」、JOYがメンバーだった「FATE」などの懐かしいグループの名前を思い出します。何度もキャンパスで歌ってもらいました。「ELEVEN」のTAKAFUMI(菱田貴文)は現在、渋谷、大崎、恵比寿などで6不動産6店舗を運営する不動産会社経営者になりました。同社には「ストリートミュージシャンの夢舞台」をプロジェクトメンバーとして企画運営していた上原OBも入社して頑張っています。今年4月には学部2期生も入社しました。
昨日、「eyes」のKAZU(山岸けーいちろー)からLIVEへのお誘いの電話がありました。仕事を持ちながら音楽に関わり続け、定期的にLIVEをしています。新潟県柏崎出身のKAZUの歌は、優しい歌声、演歌の好きなオヤジさんの影響を受けたどことなく日本海演歌を感じさる曲調。15日(日)は同窓会茨城支部総会(水戸)に出席の後、渋谷のLIVEに向かいます。
山岸けーいちろー 「crystal melody night〜.ssub一夜限りの復活ライブ!!」 ■会場 渋谷La.mama ■公演日 2014年6月15日(日) ■開場/開演 17:30/18:00 ■ゲスト yas.(ex .super studio underbar) ■お問合せ 渋谷La.mama 〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-15-3 プリメーラ道玄坂B1 TEL 03-3464-0801 http://lamama.net/
「ストリートミュージシャンの夢舞台」で関わり合ったミュージシャンが元気に活動を続けていることを、とても、とてもうれしく思います。一時休止中の「エンターテインメントプロジェクト」を復活させようと、いま学生が頑張っています。またワクワクしてきました。
**********************************
◆大学広報誌「Inside」 :https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531
◆最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621
◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kicky-cuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/prospective/department/service/index.html