プロのエンターテインメントは凄いわ、劇団四季「クレージーフォーユー」!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。エンターテインメント関係の科目も担当しています。

この週末、思い立って劇団四季ブロードウェイミュージカル「クレイジーフォーユー」(https://www.shiki.jp/applause/cfy/)を観ました。鍛えあげられたプロのミュージカルプレイヤーは凄い。最後は涙も出るほど感動。体に余韻が残ります。

劇団四季

本当のエンターテインメントは、人生に刺激と豊かさを与えてくれます。観劇後は、公式サポーター企業「Quols」銀座店でイタリアン。高橋取締役シェフのイタリアン料理も高波社長がイタリアで厳選してきた直輸入ワインも超うまい。あ~~幸せ、充実した。サービス創造!

写真は「Quals」(http://www.quals.jp/)の4月のメニューの一部です。写真中央の「にいがた能生漁港直送赤えびのタルターラブラッドオレンジとカラスミ風味」は絶品。プロの仕事は、ミュージカルもイタリアンも最高!

Quals銀座店おいしい

私の場合も学生時代、劇団四季やイタリアンなんて経験はなかなかできませんでしたが、サービス創造人材として成長する学生たちには積極的に接してほしいプロの仕事です。

****************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html