学部が情報発信体になるために進化し続けます!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

「学部が情報発信体になる」、サービス創造学部を開設する前から、プロ野球をはじめとするスポーツビジネスで大活躍の荒木重雄特命教授から教えていただいた学部戦略、マーケット戦略、教育戦略、情報戦略のヒントです。メディアに取材してもらっての情報発信とともに、地道に私たち自身が情報を発信し続けることも重要だと考えています。

7年前の学部創設とともに学部公式ブログ「サがつくブログ」を立ち上げました。学部教育の現場から学部教職員が情報発信し続けています。そして学部教員が学生指導への想いを込めて描き続けています。月単位の閲覧数は平均で1万回以上。高校生が学部選びをする春先から秋口にかけては閲覧数は2万回弱に跳ね上がります。  ★学部公式ブログ「サがつくブログ」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/

そして2年前に学部インハウスメディア「Kicky」をスタートさせました。ワクワクするという英俗語「Kicky」とメディアを名づけ、プロのライターに2.5者目線で学部教育を取材、記事作成、WEB編集してもらっています。「サがつくブログ」では説明しきれない学部教育について情報発信し続けています。「Kicky」には以下のような特色あるページが並んでいます。学部案内にも匹敵する内容だと思います。

★150人以上の講師陣 http://kickycuc.jp/faculty/

★ピックアップ http://kickycuc.jp/others/

★学部長ヨシダ、想いを語ります。 http://kickycuc.jp/dean/

★学生プロジェクト http://kickycuc.jp/projects/

★サービスの達人たち。http://kickycuc.jp/interviews/

★アネックス(学生編集) http://kickycuc.jp/annex/

★大学の今を伝える【Kicky編集部】facebook版 https://www.facebook.com/kickycuc/

K &サ 1これからどんな形で学部情報を発信していくか、大学全体の情報発信にどう戦略的にかかわっていくのかについて検討を続けていきます。スマホ対応も課題の一つです。秋学期から「学部メディアプロジェクト」がKickyでの情報発信を模索し続けています。学生や卒業生、公式サポーター企業を巻き込んで「学部が情報発信体になる」ことをめざします。

*********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=1

 ◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.htm
公式サポーター企業http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=23
学部インハウスメディア「Kicky」:http://kickycuc.jp/