学部長の吉田優治です。
サービス創造学部には、毎月開催される「教授会」(第2月曜日)、教授会での報告事項・審議事項を検討するための「学部運営委員会」(第1月曜日)があります。この他にも教務委員会、学生プロジェクト実施委員会、学部キャリア支援委員会、公式サポーター連携委員会、入学審査・広報委員会、人事委員会、サービス創造研究会委員会、FD(Faculty Development)委員会などがあり、案件によっては複数の委員会が合同で会議をすることもしばしばです。また今後の学部の方向性を求めて、学部戦略委員会やカリキュラム改編タスクフォースなどでも活発な議論が続いています。(下の写真は大学全景です。写真左下には、この他に、人工芝のサッカーグランド、4階建て合宿所、投球練習場、ゴルフのパター・アイアン練習所、海外からのゲストが宿泊する個人用・家族用のゲストハウスなどもあります。)
学部の専任教員(教授、准教授、専任講師)は、論文執筆、学会報告などの研究活動を進め、講義やゼミ指導、プロジェクト指導などの教育活動に全力で取り組み、鈴木孝課長率いる「サービス創造セクション」職員の方々に支えられながら、学生たちに最良の学習機会を提供するために毎日これらの会議や委員会で話し合いを続けています。
私たちの願いは、学生たちが社会で活躍できる人材に成長すること。そのためにサービス創造学部では、毎日どこかで会議や委員会が開かれています。