投稿者「根古谷 真澄」のアーカイブ

「オペラ歌手の夢舞台」


サービス創造セクション 根古谷です。
4月22日(木)12:15から13:00まで、サービス創造学部の音楽プロジェクトの
学生が主催する「オペラ歌手の夢舞台」の第1回公演が本学1号館中央エントランスホールで行われました。

サービス創造学部公式サポーター企業の財団法人日本オペラ振興会様より
藤原歌劇団メゾソプラノ歌手の高橋央江様、バス歌手のデニス・ビシュニャ様、ピアニストの案野弘子様による素晴らしい演奏・歌声を間近で聴くことができ、感激しました。地域の方々にもお楽しみいただけたようで、良かったです。
音楽プロジェクトの皆さん、お疲れさまでした。頑張って次回も成功させて下さい。 

次回は5月20日(木)12:15~13:00  に実施予定とのこと。
参加無料ですのでぜひご興味のある方はお越し下さい!

ウェルカムセレモニー


サービス創造セクション 根古谷です。こんにちは。
4月3日の入学式後にサービス創造学部ウェルカムセレモニーを行いました。
セレモニーでは、学部長挨拶、教職員紹介、学部の学び説明、在校生・新入生
スピーチ等に加え、本学部の公式サポーター企業の(財)日本オペラ振興会からソプラノ歌手の村瀬美和さんとピアニストの案野弘子さんがお越し下さり、素晴らしい祝賀演奏を披露して下さいました。
会場には保護者の方やご家族の方などもたくさんお越しいただき、イスが足りなくなってしまうほどでした。
サービス創造学部は今後も色々な行事を行っていきますので、楽しみにしていて下さい!

Kateiさんが日経新聞に紹介されました!


サービス創造オフィスの根古谷です。こんにちは。
サービス創造学部のオープニングセレモニーや、上海での日中合作コンサート
など、学部のイベントで演奏していただいたKateiさんが、2月4日(木)の
日本経済新聞夕刊に紹介されました~。 

期待の新星ですね! 
私もデビューアルバム「ジャーニー」を買って、いつも
家で聴いています。
エレキバイオリン、新鮮でとても素晴らしいです!! 
クラッシックの曲もポップな感じにアレンジされて、
グッと身近で新しく、軽快になるから不思議です。
学部でもこれからも応援していきたいですね!

サービス創造学部客員講師:湯浅 学先生、パピルスに載る!!


サービス創造オフィスの根古谷です。
本学部客員講師の湯浅 学先生(「音楽」担当)の記事、
「湯浅学に学びたい~ヒト、モノ、オトの愛し方~」 が、『papyrus』(パピルス)
という雑誌Vol.28 2010年2月号に、20頁に渡って特集で掲載されました。
大学での講義風景から、ご自宅のお部屋、秘蔵のコレクションの数々など、
とにかくすごいです!
オフィスのカウンターに1冊置いてありますので、ぜひ、見に来て下さい。

2009年度 第3回 サービス創造研究会開催!


サービス創造オフィスの根古谷です。
今日は、学内で「サービス創造研究会」が開催されました。
研究会では、神保教授による研究報告
「サービスサイエンスの動向:IBMが主催する研究会でのトピックスを中心として」
が行われ、参加した学部教職員による質疑応答が行われました。
今回は今年度3回目の開催です。
サービスは新しい学問分野なので、これから学ぶことがたくさんありますね!
今後が楽しみです♪

瑞穂祭~3日目~


サービス創造オフィスの根古谷です。
瑞穂祭もあっという間に最終日になってしまいました。
今日は同窓会のホームカミングデーや秋の音楽祭など、
例年にはないイベントも開催され、多くの方が参加されました。
 

今日の最終イベントには、上海でのコンサートでとっても
盛り上がったGeneZさんがメインステージで素晴らしい歌を
披露して下さいました。みんなで手をたたき、ジャンプして、
寒さも吹き飛びました。
 

 

3日間、参加された皆さん、ボランティアでお手伝い下さった
皆さん、本当にお疲れさまでした。どうもありがとうございました。
大変だったけれど、楽しかった! と思っていただければ嬉しいです。
 

瑞穂祭~1日目~


サービス創造オフィスの根古谷です。こんにちは。
今日から3日間の瑞穂祭がスタートしました。
サービス創造学部の学部生たちも、それぞれ模擬店、展示、
ステージ発表などで活躍していますので、少しご紹介します。

同窓会のOB有志による食品即売会をボランティアで手伝って
くれています。食品即売会は、1、2日と実施します。
私も今日はたくさん買ってしまいました!  

 ・(株)まごころ一級屋  海苔、海苔ドレッシングやジャム等の販売
 ・(株)飯島畜産       食肉加工品等の販売
 ・(株)野菜ビジネス   有機野菜等の販売
 

また、中国プロジェクトは6号館3階635教室、音楽プロジェクトは6号館4階641
教室で展示を行っています。ぜひ見に来て下さい。展示の写真は準備途中
ですので、これからまだグレードアップしますので、3日にまた第二弾を投稿します。

 

また、FUNK DANCE NIGHT では、小池成くんが見事なダンスを披露してくれました!
 

皆さんもぜひ瑞穂祭に来て、楽しんでいって下さい。

♪ソーラン節、練習中♪


サービス創造オフィスの根古谷です。

「学生的上海」ツアーのコンサートで、最後にソーラン節を踊ることに決まりました。

9月9日は早速、ミーティングの後、練習しました。

みんなさすが、覚えるのが早いですね。小池くんの教え方も、とても上手でした。

また来週も練習に集まる予定です。当日の発表が楽しみですね!!

 

   

ソーラン節練習風景

 

ミーティングの様子

ちゃんぷる日記inカヌチャ③


サービス創造オフィスの根古谷です。こんにちは。
沖縄にいる坂上くんから、第三弾が届きましたので、ご紹介
します。仕事も頑張り、たくさんのステキな体験をされている
様子に私たちも嬉しいです。 

——————————————————-

私達3人は頑張っているところを
見てもらっていたので、
数人の職場の先輩に
仲良くさせていただき、休みの日は
いろんな所へ
連れて行ってもらいました

美ら海水族館や古宇利島や伊江島周辺などです。 
古宇利島は沖縄の人でも超綺麗だよって言うぐらいの所で、
本当に圧倒されるほど綺麗な海でした! 
他にも地元の人ならではのタコスの名店キングタコスや、
なんでもある定食屋さんや日ハムがキャンプで泊まるホテルの
リッチなバイキング等に連れ行っていただきました!! 
変わって8月31日にはカヌチャの慰労会がありました。
カヌチャの職員が大勢の中に、私達3人は総支配人の
中村さんに呼んでいただき、まさかの会長、顧問、
総支配人、地元の議員、設計会社社長、名桜大学の
教授などカヌチャ関係でトップの人たちが座る席で
食事をする事になりました。

3人とも本当に緊張していました。
しかも、各偉い方々の挨拶のときにまさかのまさかで
自分にも挨拶が求められ、私は緊張しながら挨拶をして、
関東でカヌチャを宣伝しますとつい大きな事を言って
しまいました!! 
あと島田学長とも知り合いの橋屋さんにホスピタリティー
マインドや言葉使い講座を受けました!
ものすごく為になりました。

    

オープンキャンパス大盛況!


サービス創造オフィスの根古谷です。
8月1日・2日は、オープンキャンパス。学部説明、体験授業、
入試説明等が行なわれ、大勢の高校生、ご父母の方々に
ご参加いただきました。ありがとうございました。

須永准教授の「学問だってサがつくよ」
鎌田准教授の「けいおん!」に見るアキバ産業のビジネス
と題した体験授業も「おもしろかった」と、大好評でした。

昨年は在校生がいない中でのオープンキャンパスでしたが、
今年は今、サービス創造学部の1年生で頑張っている学生
さんたちがたくさん協力してくれたので、活気が全然違いました。
また、個別相談でも、実際にサービス創造学部で学び、
体験している学生さんの生の声が入ったことで、相談にも
より、リアリティが加わったのではないかと思います。

次回は8月30日(日)です。ぜひご参加ください。