投稿者「吉田 優治」のアーカイブ

学生プロジェクトメンバーから教職員が学びました!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

「学問から学ぶ」、「企業から学ぶ」、「活動から学ぶ」はサービス創造学部の3つの学びです。「活動から学ぶ」の中心である「学部オフィシャルプロジェクト」について学生と教員が本館7階の大会議室に集まり意見交換をしました。この時期に毎年行われる学部の恒例行事です。

【プロジェクトヒアリング】

本日午前、2015年度に学部オフィシャルプロジェクトに取り組んだ各プロジェクトの代表学生たちが学生プロジェクト委員会メンバーと学習上の問題点や改善点について意見交換しました。

プロジェクトヒアリング

【プロジェクト公聴会】

本日午後、2016年度学部オフィシャルプロジェクトの継続について各プロジェクト学生から意見を聴取しました。キャンパスマーケット、JEF UNITED千葉、千葉ジェッツ、千葉ロッテ、パーティー、OUR WEDDING、コミュニティーカフェ、エンターテインメントの各プロジェクトから継続の希望が出されました。

学生の継続希望プレゼンに対して学生プロジェクト委員会の教員たちが質問やアドバイスをしました。学生も教員たちも互いに学び合いました。写真は、OUR WEDDINGプロジェクトの学生たちが本人たちの希望により立ったままでプレゼン! 気合が入ってました。

プロジェクト公聴会

 

*********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=1

 ◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.htm
公式サポーター企業http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=23
学部インハウスメディア「Kicky」:http://kickycuc.jp/

中村貞裕特命教授が経営する「Transit」が三越伊勢丹と共同出資で新会社設立!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

19日付の日経新聞有料電子版によれば、中村貞裕特命教授が創業経営している「Transit General Office Inc.」は、来月、三越伊勢丹と共同出資の新会社を設立し、同百貨店内および路面店での飲食店舗を展開するとのこと。

同社には、新学食「The University DINING」をプロデュースし、現在フードサービスをオペレーションしてもらっています。また2016年度に瑞穂会館をリノベーションして立ち上げる「The University HUB」の総合プロデュースもお手伝いいただいています。中村貞裕特命教授、「Transit General Office Inc.」のサービス創造から目が離せません。わくわくします。

2月19日の学部主催「サービス創造フォーラム」では、中村特命教授に「ブームを創る、カルチャーを創る、サービスを創る」をテーマに講演いただく予定です。

写真はTransit General Office Inc.がプロデュースし、昨年5月グランドオープンした新学食「The University DINING」です。

Kicky 世界一ワクワクする学食

*********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=1

 ◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.htm
公式サポーター企業http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=23
学部インハウスメディア「Kicky」:http://kickycuc.jp/

 

 

 

やったね佐瀬守男特命教授(築地銀だこ社長)、「たこ焼き」で北米進出へ!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

佐瀬守男特命教授は「築地銀だこ」を経営する「株式会社ホットランド」の創業社長です。今朝の日経新聞で、「銀だこ」が北米で多店舗展開するとの記事が掲載されました。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ19HXY_Z10C16A1TI5000/

20数年前に群馬県桐生市で母親と起業したソーズ焼きそばとおにぎりのお店は、一昨年東証マザーズに上場、そして昨年東証一部に上場。「築地銀だこ」「クロアッサムたい焼き」「コールドストーン」「コーヒービーンズ&ティーリーフ」などを展開する同社は、アジア進出に続きついに北米への進出を決定。

ワクワクします。北米で「たこ焼き」や「たい焼き」がどう受け入れられるか。サービス創造学部は、佐瀬守男特命教授と株式会社ホットランドからサービスの創造を学び続けます。

銀だこ北米へ新聞記事

 

*********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=1

 ◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.htm
公式サポーター企業http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=23
学部インハウスメディア「Kicky」:http://kickycuc.jp/

 

「寝たい、眠りたい」ニーズ、どうサービス創造につなげるか?

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

既報の通り、昨日は経済産業省の採択事業のひとつ「キャンパスマーケットプロジェクト」の中間報告会。今回は、連携する公式サポーター企業「ぴあ」トップ関係者への中間報告。衝撃だったのは学部生150名を対象にした予備的なアンケート調査において、何をしたいのかの質問に「寝たい、眠りたい」が「楽しいことをしたい」を抑えて最多の回答数になったことを学生たちが報告してくれたこと。

若者ばかりでなく「寝たい、眠りたい」というニーズは、忙しく動き回る人々にとっての本心。これ、以外に新しいサービス創造につながるかも。学生たちの本格的なアンケート調査、その調査結果の分析、企画提案などにどうつなげられるか。企業と一緒に若者マーケットの本質に迫れるか?

「大人や企業が考えるほど若者が関心を寄せないサービス」に学生が迫ります。来週は公式サポーター企業「資生堂」に学生たちが中間報告します。経済産業省関係者も参加予定です。学生、頑張ります!

キャンパスマーケットPJ中間報告会議

*********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=1

 ◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.htm
公式サポーター企業http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=23
学部インハウスメディア「Kicky」:http://kickycuc.jp/

 

OECD編『日本の大学改革』とサービス創造学部!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

2009年に出版された『日本の大学改革』は、同年4月にスタートしたサービス創造学部づくりに多くの手掛かりを提供してくれました。「大学はこうでなければならない」という教育する側の伝統的な視点を超えた発想が必要なことを主張する報告書。 教員は何のために研究と教育をしているのかを考えさせられます。若い教員にも読んでほしい一冊です。

*今朝、facebookに大学イノベーション研究所所長の山内太地さんが本書について投稿していたことで改めて読んでます。何度も「だな!」と頷きながら読んでます。

日本の大学教育表紙

*********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=1

 ◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.htm
公式サポーター企業http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=23
学部インハウスメディア「Kicky」:http://kickycuc.jp/

 

 

【Kicky特集】「コミュニティーカフェプロジェクト」が念願の「プロジェクト大賞」を受賞!

【Kicky特集】ここをクリック: http://kickycuc.jp/projects/projects026/Kickyカフェプロジェクト

*********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=1

 ◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.htm
公式サポーター企業http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=23
学部インハウスメディア「Kicky」:http://kickycuc.jp/

 

 

「ぴあ」に「キャンパスマーケットプロジェクト」が活動中間報告!「寝たい」をエンターテインメントに活かす企画提案もあり!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

本日、経済産業省の採択事業の一つ「キャンパスマーケットプロジェクト」の「ぴあ班」7名が公式サポーター企業「ぴあ」関係者に活動の中間報告を行いました。

キャンパスマーケットプロジェクトぴあ班中間報告

プロジェクトの課題は、1.「若者マーケット(キャンパスマーケット)におけるエンタメ市場の調査」、2.「若年層の市場拡大のためのアプローチ方法の提案」。今回は、4月以降に本格的調査をするためのトライアル調査の結果報告とその分析。そして幾つかのエンターテインメント企画を提案しました。

学生たちの行った学部生対象アンケート調査で「いま満たしたいこと」トップ回答数の「寝たい、眠りたい」をエンターテインメントに掛け合わせた企画が大人や企業の発想を越えた提案として評価されました。また同社関係者からは次回報告に向けたアドバイスをいただきました。

来週26日は「資生堂班」が同社関係者に中間報告を行います。経済産業省関係者も出席の予定です。プロジェクトメンバーたち、やっちゃいますよ!

*********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=1

 ◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.htm
公式サポーター企業http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=23
学部インハウスメディア「Kicky」:http://kickycuc.jp/

 

祝「コミュニティーカフェプロジェクト」がプロジェクト大賞受賞!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

本日、702教室で学部のオフィシャルプロジェクト10チームが2015年度の活動報告を行いました。その結果、プロジェクト大賞の団体賞・個人賞が以下のように決定しました。学生メンバー、指導担当教員の皆さん、おめでとうございます。

【団体賞】:「コミュニティーカフェプロジェクト」

【個人賞】:吉澤光晴くん(パーティープロジェクト)、市村創一郎くん(千葉ジェッツプロジェクト)、宮本武くん(OUR WEDDINGプロジェクト)、片岡将吾くん(コミュニティーカフェプロジェクト)

プロジェクト大賞3

なおプロジェクト担当教員から高い活動実績を認められた学生には学部長名で「奨励賞」を贈ることになりました。どのプロジェクトも素晴らしい活動実績を残しました。「活動から学ぶ」学生たちは大きく成長します。

【2015年度の学部オフィシャルプロジェクト】:コミュニティーカフェプロジェクト、OUR WEDDING プロジェクト、パーティープロジェクト、エンターテインメントプロジェクト、千葉ロッテプロジェクト、千葉ジェッツプロジェクト、JEF UNITED プロジェクト、サービス創造くんプロジェクト、キャンパスマーケットプロジェクト、学部メディアプロジェクト

*********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=1

 ◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.htm
公式サポーター企業http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=23
学部インハウスメディア「Kicky」:http://kickycuc.jp/

 

 

 

ここまで高大連携、「桐生南高校」×「サービス創造学部」!

桐生南高校と共同企画「サービス創造熱血講座」から生まれた近藤薫作詞作曲「もうひとりの君」を広めるための作戦会議を開きました。学部インハウスメディア「Kicky」が特集しました。

詳しくはここをクリック: http://kickycuc.jp/others/topics033/

Kicky 高大連携「もうひとりの君」を広めよう

1月26日には桐生南高校で吹奏楽部メンバーたちが歌う「もうひとりの君」をCD作成のために収録します。3月1日の同高校卒業式で卒業生全員に配布される予定です。

*********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=1

 ◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.htm
公式サポーター企業http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=23
学部インハウスメディア「Kicky」:http://kickycuc.jp/

 

嬬恋高校で「キャベツ畑DEサービス創造」を特別講義します!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

3月11日(金曜日)、スケート強豪校として有名な群馬県立嬬恋高校で「キャベツ畑DEサービス創造」をテーマに特別講義をすることになりました。千葉商大OBで嬬恋高校教諭の鈴木先生からの依頼です。

嬬恋は高原キャベツが有名。キャベツ畑をどのように活用して新たなサービスを創造するのかについて高校生と一緒に考えてみたいと思います。面白くなってきました。

嬬恋キャベツを使ったキャベツメニューを高校生と一緒に創り、The University DININGで提供すると言うのいかがですか? キャベツ畑を一緒に育てるのも面白い。キャベツ畑でライブをするのもいいかも。キャベツ畑と温泉を絡められないかな。アイディア拡がります。

群馬県の高校との高大連携は、桐生南高校の「サービス創造熱血講座」に続いて2校目です。

嬬恋高校2

嬬恋キャベツ畑

*********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=1

 ◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.htm
公式サポーター企業http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=23
学部インハウスメディア「Kicky」:http://kickycuc.jp/