投稿者「吉田 優治」のアーカイブ

1年生小林尚平君のFacebook投稿!「(大学に)通ってみてその通りだと思いますね」。

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

今朝、学部1年生の小林尚平くんがfacebookに写真入りでこんな投稿をしていました。

小林尚平

松戸駅にて発見。 (大学に)通ってみてその通りだと思いますね。 ‪#‎cuc‬ ‪#‎千葉商科大学‬

松戸駅にて発見。通ってみてその通りだと思いますね。 #cuc #千葉商科大学

*** **********************************

現在、小林君は春オープン「The University Dining」や秋オープン「The University HUB」の企画運営を担当する「HUB & Dining Bureau」の「Student Club」で目を輝かせ精力的に動き回っている学生の一人です。

「やってみるという、学び方」で学び続けています。必ず大きく成長すると確信しています。必ず成長させます。千葉商科大学は、「やってみるという、学び方」を実現できる大学です。

◆参考:「やってみるという、学び方」の下のコピーには以下の通りです。

スポーツや音楽と同じように、学びでも、心を揺さぶる感動はLIVEにある。イベント参加の笑顔、ボランティア現場の緊張感、プレゼンする相手の鋭い質問。教科書には載っていない体験こそ、教室で学んだ知識を社会で使える実力に変えてくれる。キャンパスを超えて、世の中で試してみよう。スマホで何でも検索できてしまう今だから、学生には本物の体験が必要です。

***********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html

1年生「田中そのか」さんはエンタメプロジェクトが大好きです!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

1年生の「田中そのか」さんは、春学期に私が担当する「サービス創造入門」終了後に教壇に歩み寄り、2年生から受講可能な「エンターテインメントプロジェクト」にどうしても入りたいと相談してきました。すぐに担当する西尾教授に連絡し彼女を教室前まで迎えに来てもらいました。不安そうな表情で西尾教授に連れられて教室に向かう田中さんの後姿をいまでもはっきり覚えています。

その後、田中さんは先輩たちばかりの「エンターテインメントプロジェクト」で誰もが目をみはるばかりの大活躍。そして今回の「学生プロジェクト大賞2014」の個人の部「敢闘賞」を受賞しました。

こんな元気で目を輝かせて学ぶ学生がサービス創造学部にはたくさんいます。田中さんが天井を突き抜ける勢いで成長できるように学部教職員全員で応援しています。

二枚目の写真は「美術」で作成した自分ポスターです。

*******「田中そのか」さんのfacebook投稿********

火曜日にプロジェクトの報告会がありました。

公聴会同様、人前で上手く話すことが出来ませんでした(._.)

人前でかっこ良くプレゼンが出来るように頑張りますm(__)m

それと、プロジェクトの個人の部で敢闘賞を頂きました!

自薦で提出したのですが、まさか頂けるとは思わなかったので、正直とても驚きました(°_°)

でも、敢闘賞を頂けてとても嬉しいです!

来期もエンターテイメントプロジェクトで頑張りたいと思います!!

そして、今期のプロジェクトの活動はとりあえず終わりました。

突然参加した1年生の私に、西尾先生、森澤先生、先輩方は快くプロジェクトに迎え入れてくださいました。

大学での繋がりが何もなかった私が、プロジェクトのおかげで、たくさんの先輩方との繋がりを作ることができました。

連携の取り方、資料の作成方法、社会人と関わる上でのマナーなどもプロジェクトで学ぶことができました。

本当にたくさんのことを今期のエンターテイメントプロジェクトで学ぶことが出来ました。

大学で将来のために実践的に勉強出来るのって、本当にすごいと思います。

千葉商科大学にして、サービス創造学部にして本当に良かったなと思います。

先生方始め、先輩方に感謝です!!

ありがとうございます!

来期もプロジェクト活動頑張りたいと思います(*^◯^*)

音楽で商大を盛り上げます*\(^o^)/*

今後とも、エンターテイメントプロジェクトをよろしくお願いします!!

もう一つの写真は美術で頂いたポスターです!

プロの力はすごいです(°_°)

嬉しいです〜〜〜

田中そのこ表彰状田中そのかポスター

*** **********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html

 

「築地銀だこ」佐藤マネジャーの講義です!

ここをクリック:  http://kickycuc.jp/faculty/faculty008_sato/

銀だこ佐藤

*** **********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html

 

 

「大学が好きだ」!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

facebookのこの一言に、うれし涙がこみ上げてきた。何にでも頑張る1年生の深沢昇大君の投稿。

学部設立6年目。みんなと一緒に頑張ってきてよかった。 よし、もっといいサービス創造学部を創るぞ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

深沢 昇大

大学が好きだ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

*** **********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html

 

 

 

野球独立リーグ「BCL」を経営する村山哲二社長です。

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

学部インハウスメディア「Kicky」に記事UP。ここをクリック: http://kickycuc.jp/others/topics009/

村山哲二KICKY

*** **********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html

 

祝 「新成人」、これからです!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

サービス創造学部にも新成人になった若者がたくさん学んでいます。新たな価値を創造するサービス創造人になってください。みんな期待しています。

今朝、家内がつくったお赤飯です。私も38年前に成人になったことを思い出しました。

成人の日

*** **********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html

 

こんなプロジェクトをしたい、予算がこのぐらいほしい!次年度「学部オフィシャルプロジェクト」採択のための公聴会!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

昨日(10日)、次年度(2015年)の学部「オフィシャルプロジェクト」に採択されて活動を継続したい学生からプロジェクト継続理由を聞くための「公聴会」が開かれました。各プロジェクトのリーダーたちがは、プロジェクトの目的、これまでの活動実績、どこがサービスの創造なんだ、さらに申請予算などについて厳しい質問を次々に受けました。学生たちもオフィシャルプロジェクト採択に向けて必死です。ここも教育の場です。申請したプロジェクトは以下の通りです。

◆OUR WEDDINGプロジェクト、◆学部メディアプロジェクト、◆コミュニティカフェプロジェクト、◆千葉ジェッツプロジェクト、◆千葉ロッテプロジェクト、◆パーティープロジェクト、◆エンターテインメントプロジェクト

写真は、「エンターテインメントプロジェクト」のリーダーたちから話を聞く学生プロジェクト実践委員会のメンバーたち。

公聴会&ヒアリング2014 このあと各プロジェクトの代表者たちからプロジェクトについての要望を聴取するための「ヒアリング」を実施しました。 次年度「学部オフィシャルプロジェクト」は、14日の学生プロジェクト実践委員会で審議され決定します。また学部として新たにスタートさせるプロジェクトについても検討の予定です。

「公聴会」「ヒアリング」を通じて、学生、教職員が一緒に取り組み学ぶサービス創造学部のプロジェクトを実感しました。

*** **********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html

明日10日、「学生プロジェクト公聴会&ヒアリング」開催!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

「活動から学ぶ」は、「学問から学ぶ」・「企業から学ぶ」多様な知識や知恵を活かし、学生たちがプロジェクトを通じて新たなサービス創造を試みる学習機会です。

2014年度も数え切れないほどのプロジェクト活動を行ってきました。正直、学部長として驚くほどのプロジェクト活動の活発さです。サービス創造学部では、何か面白いアイディアがあるとすぐにプロジェクト活動にしてしまいます。うまくいく場合もあれば、失敗する場合もありますが、何しろ動くことです。

3つの学び

2014年度のプロジェクト活動を総括し、何を学んだかを確認し合うとともに、2015年度の学部オフィシャルプロジェクトを決定する時期になりました。

明日1月10日(土)、学生から2015年度における継続プロジェクト、新設プロジェクトについての意見を聞く「公聴会」、そして2014年度の各種プロジェクト活動運営の諸問題についての意見を求める「ヒアリング会議」の会議を開催します。関係する学生のほかに、学部長、学生プロジェクト実践委員会委員、プロジェクト担当の教員、学部職員が参加の予定です。

学部教職員が希望や意見を聴取するというより、プロジェクトをどのようにすればより良い学習の機会にできるのかというためのミーティングです。写真は昨年度の「公聴会(上段)」、「ヒアリング会議(下段)」です。学生たちから活発な意見表明があり、学生たちがプロジェクトを通じて成長していることを実感させられました。

プロジェクト公聴会

プロジェクトヒアリング

1月20日(火)には2014年度「学生プロジェクト発表会」が開かれ、サービス創造プロジェクト大賞(団体の部・個人の部)が決定します。どなたでも参加大歓迎です。2015年度の学部オフィシャルプロジェクトについては学部の戦略的プロジェクトも加え当日発表の予定です。写真は昨年度の「学生プロジェクト発表会」です。下段写真は昨年度の「学生プロジェクト大賞」の受賞者たちです。

報告会塚本

報告会参加者

報告会受賞者

2015年の学部オフィシャルプロジェクトも今年以上の展開になりそうです。学生たちによる活動が今から楽しみです。

*** **********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html

 

 

「Kicky」掲載:学部長ヨシダ、2015年新春に寄せて!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

「Kicky」インタビュー記事へはここをクリック: http://kickycuc.jp/dean/dean007/

「学問から学ぶ」「企業から学ぶ」「活動から学ぶ」機会と場を「公式サポーター企業」54社と一緒にすべての学部学生に繰り返し提供し続けます。

今年も新しい企画が続々と! 2015年もサービス創造学部にご期待ください。

2015年新春に寄せて

*** **********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html

 

桐生南高校と共同企画「サービス創造熱血講座(第三回)」、講師は映画監督の草野翔吾さん!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

1月6日(火)、群馬県立桐生南高校においてサービス創造学部との共同企画「サービス創造熱血講座(3回目)」が開催されました。今回の講師は桐生生まれの映画監督、草野翔吾さん(30歳)テーマは「映画を創る」。

桐南10 桐南11

「夢がない」あるいは「夢が叶わなかった」ときにどうするのか? 草野監督の体験談を交えて1時間講演、30分のディスカッション。草野監督の切り口で生き方や仕事の仕方をお話いただきました。刺激的でした。いろいろ考えさせられました。同窓会会長、野球部OB、一般市民も参加。

桐南12 桐南13

最終回は2月26日(木)、AKB48やV6に楽曲を提供するとともに、自身でもLive活動を続けている近藤薫さんです。ミニコンサート、同校応援ソングの共同制作など最終回の熱血講座を盛り上げます。佐瀬守男特命教授、荒木重雄特命教授も参加の予定です。

*** **********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html