投稿者「吉田 優治」のアーカイブ

千葉ロッテ「大学マッチデー2016」を企画運営! あっちで、こっちで学んでます!

「企業から学ぶ」×「活動から学ぶ」= 千葉ロッテマッチデーの企画運営!

サービス、マーケティング、マネジメント、会計、情報などの「学問から学ぶ」知識も総動員。

詳しくはここをクリック:http://kickycuc.jp/projects/projects038/

Kicky ロッテマッチデー

学部4期生(滝澤秀斗OB)がダンスイベントVol.2を企画開催!

HUB & DINING をダンスのメッカにしたい。

11月より運用開始するThe University DININGでダンススクールのインストラクターを依頼している学部4期生(滝澤秀斗さん)がDININGでダンスイベントを企画開催します。

ダンススクールには学部1期生の小池丈(Joe)さんにもダンススクールのインストラクターをお願いしています。HUB & DININGを中高校生に大人気のダンスのメッカにしたいと思います。

このほかにも学部卒業生が就職指導やゲストスピーカーで学部教育を支える大きな柱になってくれ始めました。公式サポーター企業57社と学部卒業生と一緒にサービス創造学部を世界一の学部にします。

滝沢ダンスフェス

これからもサービス創造学部です。

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

IOT (Internet of Things)や人工知能、モノづくりに関する専門書を何冊か読んだ。モノを購入したり、所有・利用してワクワクするだけでなく、モノにワクワクや便利の機能を織り込む設計、技術、発想が加速度的に重要になってきているとの認識が強まった。

サービス創造学部(Faculty of Service Innovation)の研究教育の重要性を改めて確信した。

IOTの衝撃

大学の保護者会、学部長の電話番号とメールアドレスもお伝えしました。

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

昨日、保護者会が開催されました。保護者の皆様には全学保護者会に続き、DININGでのランチ、学部保護者会、個別相談会にご参加いただきました。

保護者のみなさまにとって大学教育は4年間にわたる大きな投資です。保護者会は投資に見合った教育を大学が提供しているかを判断していただく機会にもなっています。

入学式のあとの学部保護者会と同じく、昨日の保護者会でも学部長の携帯電話番号とメールアドレスを保護者の皆さんに改めてお伝えしました。24時間365日いつでも学部長にご意見をお寄せいただき、ご相談くださいという気持ちです。学部開設して8年目。これまで一度もいたずら電話なんてありません。

「学生を動機付け、学ばせ、成長させるという教育サービス」を提供することが私たちの仕事ですが、学生、卒業生、保護者、公式サポーター企業57社の皆様方のご協力をいただいています。これからも宜しくご協力をお願いします。

*写真は学部保護者会。学部長、教務委員長、就職委員長が話をさせていただきました。このあと個人相談。内容いろいろ。

学部保護者会

復活「LUV & SOUL」 22日(土)15:30、The University DINING で歌います。

「初めてのチュウ」「love letter」などのヒット曲を連発した「LUV & SOUL」が今秋復活。10月22日(土)15:30からThe University DININGで歌います。主催はHUB & DINING Bureau。

越谷から誕生したR&Bグループ。仕事をしながら再び歌うことを決意した男たちの歌声を聴いてください。

入場無料、どなたでも大歓迎! アクセス:http://www.cuc.ac.jp/access/index.html

LUV & SOUL

DINING で琉球大学共同企画「沖縄フェア」始まる、17日まで!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

The University DINING  で「沖縄フェア」スタートしました。国立琉球大学の観光産業科学部とサービス創造学部は2015年から経済産業省の「産学連携サービス経営人育成事業」に採択されました。両学部はこれまでにも学部間での交流や連携を重ねて来ました。

10月10日からThe University DINING で「沖縄フェア」を共同開催し、沖縄ランチメニュー、物産展、沖縄音楽、沖縄のビデオ放映、資料配布などをしています。

http://www.cuc.ac.jp/bureau/dining/news/news_list/i8qio0000001wfhc.html

初日の10日は下地学部長が学生2名と職員を伴い来校され、今後の連携について協議しました。両学部のリソースを互いに利用し合い、サービス人材の育成に取り組みたいと思います。

この「沖縄フェア」には、サービス創造学部の学生とともにHUB & DINING BureuのStudent Managerたちが琉球大学の学生たちとともに企画運営に大活躍しています。

「サービス創造6大学」構想も一歩、一歩、前進しています。

沖縄フェア1 沖縄フェア4 沖縄フェア5 沖縄フェア8 沖縄フェア7 沖縄フェア2 沖縄フェア3 沖縄フェア6

「サービス創造大賞2016」アイディア応募総数1774件 !

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

「あったらいいな、こんなサービス」! 学部開設してから毎年募集開催してきた「サービス創造大賞」。9月30日に募集を締め切りました。

今年のアイディア応募総数は1774件。内訳は一般課題部門1097件、企業課題部門677件です。全国からたくさんのアイディアが寄せられました。これから公式サポーター企業57社の方々、そして学部教職員が慎重に審査を行い、12月に大賞を発表します。もうしばらくお待ちください。

service_2016_omote