投稿者「西尾 淳」のアーカイブ

浅本充 フードサービス・スタートアップセミナー 開催


サービス創造学部教授の西尾です。

2月9日夕方、「浅本充 フードサービス・スタートアップセミナー」がThe University DINING で開催されました。これは今春完成予定のUniversity STORE を舞台にしたアイスクリームショップの事業開発プロジェクト Ice Cream Project に参加する学生に対して、フードサービスで起業することについての基礎的な知識を学んでもらおうと計画されたものです。自由が丘ベイクショップ(東京自由が丘)をはじめ、多くの人気飲食店のプロデュース・コンサルティング経験をもとに、浅本充さん(株式会社ユニテ代表取締役社長)が、学生たちに語り掛けるように講義してくださいました。


アイスクリームショップに限らず、そもそも飲食店を起業することに向いている人向いていない人がいるということが最初に提示されました。計画的にお金を貯めたり使ったりできない人、物事をネガティブに考え不安に支配されるタイプの人は無理しない方が良いとの話に、うつむき苦笑する学生多数。
商圏調査・物件選定・業態決定・店舗設計・各種申請・施工など店舗オープンに向けての流れと、その都度都度で起きがちな問題点・注意点など、実践的な内容に学生たちも集中が途切れません。
浅本さんが最も力説されたことは、世の中に新たな価値を提供しようと思うなら、お客様となる人々に対しても、一緒に働くことになるスタッフに対しても、「この店はこういう店だ」というしっかりとしたコンセプトが必要だということです。そしてそれは「世界一のアイスクリームショップになる」というような達成目標ではなく、「なぜこの店をやるのか」という行動目的となるものでなくてはダメだということ。そして、そのコンセプトを具現化する店名とロゴタイプの必要性を提言されました。


続いてメニュー開発です。家庭で作れるようなものは作ってはダメで、ここでしか食べられないキラーメニューを持つことが必要だとの話に、学生たちもどんなアイスクリームメニューにしようかと夢が膨らんだことでしょう。そんな中で最も重要な話が、原価率についてでした。売り上げの30%以内に抑えることを実現し続けないと、ほぼその店舗は失敗するという話。人件費30%、固定費30%を合わせると利益は10%出れば良いのが飲食店ビジネスの基本形で、1万円の利益を出すためには10万円売り上げる必要があるということです。このセミナーで浅本さんが話してくれたことは、事業計画書を作成する上でどれも欠かせない内容で、学生たちが将来本当に起業しようとする際には、銀行の融資を受ける上で必要になってくることです。資金調達という大きな壁を乗り越える必要が、リアルビジネスにはあるわけです。


大学から無料で提供される空間、店舗設計施工費も大学予算となると、おのずと「飲食店を経営する」というマインドが曖昧になるはずです。今後このプロジェクトが学内にアイスクリームショップを開き、オリジナル商品を開発し販売してゆく中で、この日のセミナーで覚えたことはとても重要な内容でした。このセミナーは3月中旬に続編として、「起業後どうしたら継続できるのか」について話していただくこととなっています。今から楽しみです。

「学生プロジェクト虎の巻」説明会開催!


PT01
教授の西尾淳です。
本日1限目の時間を利用して「学生プロジェクト虎の巻」説明会を開催しました。「学生プロジェクト虎の巻」とは、プロジェクト活動をする上で必要となる各種申請について、会計処理のルールについてが分かりやすくまとめられた物で、プロジェクト実践履修学生必読の書となっています。
pt04
プロジェクト実践は学生たちが、チームごとに設定した目標を実現するために企画・運営を繰り返すもので、サービス創造学部の3つの学びの中で「活動から学ぶ」に位置づけられるものです。独自のサービスを創造することにチャレンジすると同時に、時間やお金をマネジメントすることも学ぶこととなります。
本年度は、「パーティー・プロジェクト」「コミュニティカフェ・プロジェクト」「アワーウェディング・プロジェクト」「千葉ロッテ・プロジェクト」「千葉ジェッツ・プロジェクト」「ジェフ千葉・プロジェクト」「メディア・プロジェクト」「スタートアップ・プロジェクト」の8プロジェクトが活動しているところです。
4月にスタートした活動も、今後活性化しだします。このブログでは各プロジェクトの活動状況も随時報告しますのでお楽しみに。

The University DINING のダンスイベント動画!


3月に卒業した学部4期生滝澤秀斗OBが、小中学生を集めて4月17日に開催したダンスイベント。

大盛り上がりしたこのイベントを滝澤OBが早速動画にして You Tube にアップしてくれました。「今度は商大生や教職員が参加して盛り上がれるダンスイベントを開催したい!」と早くも次の企画に燃えています。

今年の秋にはThe University HUB にダンス&ライブスタジオが完成します。千葉商科大学キャンパスがダンス解放区になります!

*********************************

学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/

◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.htm
公式サポーター企業 http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=23

最新学部パンフレット :http://www.cuc.ac.jp/cucnyugakuannai2016/#page=1

大学広報誌「Inside」 :https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

サービス創「象」くんを作ろう・プロジェクト一次審査終了!


サービス創造学部教授の西尾です。

FullSizeRender

この度、サービス創「象」くんを作ろう・プロジェクトの一次審査が終了し63名の学生が通過しました。一次審査には149名の学生から応募がありました。学部のマスコットキャラクターに相応しいデザインを、と言う課題に果敢に取り組んでくれた形跡が応募用紙に塗られた色鉛筆やマーカーから伝わってきました。用紙の片隅にデザインについての思い書いてくれた学生もいました。応募してくれた皆さん、どうもありがとうございました。

IMG_5247

その中から、アイデアがユニーク、アート性が高い、作者の情熱が伝わる、という3つの視点から63名の作品を選定しました。彼らにはART BOXという小象のフィギュアとペイントツールがセットになったものを配布し、夏休みの時間をたっぷりと使って立体物として仕上げてもらうことになります。

IMG_5244

平面で考えているときと立体で考えるときとでは、だいぶイメージが違ってくることは良くあることですので、一次審査通過者にはさらにアイデアを練りこんで、より良いものを作ることを考えるように伝えました。

150401ƒ|ƒXƒ^[line.ai

今後は、秋学期早々に二次審査を行い、サービス創「象」くん2015を決定したいと思います。受賞イベントなどもできたら楽しいですね。

IMG_5713

サービス創「象」くん2015は、今度は大きなフィギュアにペイントされ、学内外のイベントなどに出張参加し、学部広報大使として活躍することになります。秋学期からのプロジェクト実践に採択される可能性もありますので、興味ある学生は要チェックですよ。

※一次審査通過者で、まだART BOXを受け取っていない学生は、8月3日(月)~7日(金)の9:00~17:00で学部事務課サービス創造学部担当窓口で受け取ってください。その際学生証の提示を求めますので忘れないようにお願いします。

「もうひとりの君」 近藤薫Music video


kondo

サービス創造学部教授兼The University HUB & DINING Bureau ディレクターの西尾淳です。6月7日(日)にキャンパス各所で撮影された、近藤薫「もうひとりの君」Music videoが完成しました。

この曲はサービス創造学部と桐生南高校による高大連携教育プロジェクト「サービス創造熱血講座」から生まれたものです。このプロジェクトは同高校の卒業生である佐瀬守男・荒木重雄両特命教授の熱い思いから実現したものです。4回シリーズの最終回に講師として登壇した近藤薫さんは、丘の上に建つ桐生南高校とそこで学ぶ学生たちをイメージしてこの曲を書き下ろしてくれました。

自分の可能性を信じようと訴えるこの曲に大いに感動した吉田優治学部長は、原盤権を持つことを決意し、この曲を世に広める方法を大学生・高校生・教職員が一緒になって考えよう、そして音楽ビジネスにおける新たなサービス創造を学ぶ機会にしようと構想しました。

6月21日(日)のオープンキャンパスに出演が決まった近藤薫さんのこの曲を、より多くの高校生たちに知ってもらい好きになってもらうために、そして当日のライブ会場を満席にするためにこのMusic videoは制作されました。撮影当日は多くの学生が朝早くから夜遅くまでエキストラとして熱演してくれました。草野翔吾監督(上記講座の3回目講師でもある)の指揮のもと機敏に仕事を進める撮影スタッフたちの一挙手一投足が学生にとっては刺激だったと思います。

The University DINING をはじめキャンパスの映像は、普段見ている場所とは思えない美しさで捉えられています。千葉商科大学がとても素敵な大学に見えます。名古屋のアイドルグループ「dela」のメンバー早見紗英さん(18歳)のピュアな演技もこの曲のイメージにぴったりです。千葉商科大学の学生、教職員、OB・OGにとっては特別な感情を呼ぶMusic videoが出来上がりました。

 

サービス創「象」くんを作ろう!


サービス創造学部教授の西尾淳です。

poster

学部創設7年目の春、一大プロジェクトが始動します。題して、サービス創「象」くんを作ろう・プロジェクト。アジア象保護の支援を目的とした世界的なアート活動「ELEPHANT PARADE」に学部として参加し、学部生たちによる斬新で素敵な象ペイントのアイデアを募ります。学部内審査で最高賞を決め、その案を学部公式キャラクターとします。

応募用紙

アイデア募集は1次審査が応募用紙へのペインティング(グラフィック)での提出。そこをクリアーした50名+αに対して「ART BOX : 小さな象フィギュアとペイントキット」を提供し、自分のアイデアを塗装してもらいます。

kit

春学期末に予定しているイベントで大賞を発表し学部公式キャラクターが決定します。そしてさらに身の丈1mの大型象フィギュアに再塗装されサービス創「象」くんの誕生です。日常は学部長室に控え大切なお客様のお出迎え、時には学部プロジェクトなどイベントへ出張します。

flyer

「俺が毎日キャンパスを散歩に連れまわす」と吉田学部長は今から鼻息が荒いです。ケヴィン先生も夜を徹してポスター印刷やってくれています。学部生は皆、応募用紙を手に入れ奮って参加すること。教職員、サポーター企業、関係者枠も検討中です。

お問い合わせは、sozokun@cuc.ac.jp まで。

ケヴィン

****************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html

千葉ジェッツ・プロジェクトが贈る「Love & Xmas」、みなさん是非ご来場を!


サービス創造学部千葉ジェッツ・プロジェクト担当教授の西尾です。

 

図112月13日(土)・14日(日)に船橋アリーナで行われるNBL公式戦「千葉ジェッツvsレバンガ北海道」は千葉商科大学マッチデイ。千葉ジェッツ・プロジェクトではこの2試合のテーマを「Love & Xmas」として、バスケ好きのファンも初めての人も楽しめる企画を考えてきました。

IMG_3017 IMG_3015現在学内ではイベント告知ポスターがたくさん貼られていますが、これはおしゃれで素敵なクリスマスイメージのポスターにしたいと、学生がイメージ資料を集めアイデアを考えたもの。ハート形のバスケットボールをお客様にパスしている絵にしようということにアイデアは決まりましたが、誰がどうやって作るの?誰かが描くの?どうやって写真撮るの?バスケットボールどうするの?とクエスチョンマークが大量に並んだところで、私から助け舟を出し懇意にしているデザイナーとカメラマンの協力を取ることを約束。そのかわり彼らプロに対して自分たちの企画をしっかりと説明し完成イメージを伝えディレクションすること、ということでできたのがこのポスターです。モデルの荒瀬君の乗りの良さとジャンプ力により想定外の素敵な別案もできてしまいました。

図2試合当日は、学部公式サポーター企業54社の中からご協力いただきました14社からの素敵なクリスマスプレゼントもあります。また会場の大画面では、学部メディア・プロジェクト企画制作による学部CMのお披露目もあります。是非一足早いクリスマスを船橋アリーナで千葉ジェッツ・プロジェクトと一緒に盛り上がりませんか。IMG_3016

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
詳細
日時:12月13日、14日
場所:船橋アリーナ
○12月13日
開場14時
試合開始16時〜
○12月14日
開場13時
試合開始15時〜

※記事内に掲載のポスターに表記されているチケット価格は学内向けのものです。学外の方は下記千葉ジェッツ公式サイトよりお求めください。

http://www.chibajets.jp/tickets/

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・IMG_2995 (2)

スポーツフェスティバルで、子供たちの笑顔がはじけました!


IMG_2718

千葉商科大学サービス創造学部教授の西尾淳です。
11月3日文化の日にプロジェクト実践A千葉ジェッツ・プロジェクト(担当・西尾淳教授)と千葉ロッテ・プロジェクト(担当・石井裕明専任講師)が合同で企画した「スポーツフェスティバル」が行われました。これは地域の子供達に、広いグランドを使って思い切り体を動かしながら、スポーツの楽しさやルールの大切さなどを知ってもらおうとの思いで企画されたものです。また、プロジェクト活動にご協力いただいている千葉ジェッツ、千葉ロッテマリーンズに対して興味関心を持ってもらうことも重要なテーマです。

両プロジェクト合わせて70人を超す学生が、朝からグランドに色々な体験コーナーを作りました。子供達が楽しい気持ちでスポーツできるように飾り付けや、音楽の演出も行いました。大学チアリーディングチーム・グリッターズや千葉ジェッツ公式キャラクター・ジャンボ君の参加によって大いに盛り上げてもらいました。バスケットボールや野球が初体験の子供達も多かったと思いますが、ミニバスケットボールでゴールできた喜び、リアル野球盤でホームランを打った喜びは、大人になっても忘れないのではないでしょうか。

子供たちが広いグランドに広がり、元気いっぱいに投げて打って走り廻る姿に、学生たちもこの企画を実施できてよかったという達成感を持ったことと思います。このように社会との接点を持つ活動は教室の座学では学べないもので、学生たちにとっては大きな財産となるはずです。今回自分にできたこと、不十分だったことを振り返り、次に生かすために何を学び、何を身に着けるべきかを考え実行することでさらに成長してくれることを期待します。

IMG_2683

▲子供たちの入場をお出迎え。

IMG_2707

▲ジャンボ君と準備体操

IMG_2717 IMG_2734

▲ホームラン打てるかな?シュート入るかな?

IMG_2735

▲ぬりえで一休み

IMG_2743

▲皆よく頑張りました。こういうイベントは定番化すると良いですね。

*** **********************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html

 

いよいよ本日15:00~21:00《ねもフェス》開催!大人も子供も音楽ざんまい! 


IMG_2264

サービス創造学部プロジェクト実践B「エンターテイメントチーム」が「ねもポジ会」と共に練り上げてきた音楽イベント《ねもフェス》が、いよいよ本日15:00~21:00で開催されます。お子様向け「昼の部」と大人向け「夜の部」の二部構成の音楽フェスです。高齢化の進む商店街を若者のチカラで活性化しようという試みでもあります。快晴の秋の休日、散歩がてら国府台駅前「根元発展会」まで足を運んでみてはいかがでしょう?  https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/10/14

IMG_2374

Go,Go!千葉ジェッツ!!今年もジェッツ・プロジェクトが全力で盛り上げます!!


図1

サービス創造学部教授の西尾淳です。
いよいよ開幕したNBL2014~2015シーズン。今年も12月13日(土)・14日(日)の千葉商科大学冠試合に向けて、千葉ジェッツ・プロジェクトは精力的に活動中です。7月には、バスケ好きの男子大学生と、スポーツ好きの女子大学生をターゲットとしたスポーツイベントを実施、11月には近隣の小学生をターゲットとしたスポーツイベントを千葉ロッテプロジェクトと共同実施予定。これらはいずれも12月の冠試合への集客を狙ったプレ・イベントです。そして実際のイベント運営を通して成功・失敗の体験を積むことで本番での大成功を目指しています。10月18日(土)・19日(日)は、つくばロケッツを迎えてのホーム戦です。我々も応援に駆けつけます!みなさんも是非船橋アリーナへ! http://www.chibajets.jp/

以下、プロジェクト学生からの活動報告を掲出いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆さんこんにちは、千葉ジェッツプロジェクトです。

先日、千葉ジェッツのシーズン開幕戦が行われました。結果としては2連敗と残念な結果になってしまいました。しかし、今週のホーム開幕戦を皮切りに今年こそ優勝できるよう頑張ってほしいと思います。

Jets04
さて、私たち千葉ジェッツプロジェクトは、千葉商科大学サービス創造学部の「3つの学び」のひとつである「活動から学ぶ」の一環として、プロバスケットボールというリアルなスポーツエンターテイメントの現場で、より多くの観客を楽しませるサービスを学生の力で創造していくために、日々活動しています。その今までの活動の成果を発揮する場として、今年も12月13日(土)・14日(日)に千葉ジェッツホームゲーム(船橋アリーナ)において、千葉商科大学マッチデーを開催することになりました。

JETS05
4月に新たなメンバーを加え、総勢40名以上の大所帯となって始動してから早くも半年が経ちました。7月には千葉ジェッツの選手とチアリーディングチーム「STARJETS」の皆さんを招いて千葉ジェッツの選手を相手に3×3イベントを開催し、たくさんの方にご来場していただきました。プロジェクトとしての活動が始まったばかりで新しいメンバーも右も左もわからないような状況の中でイベントを企画していくのはとても大変でしたが、昨年の活動を経験したメンバーが新しいメンバーをカバーしながら企画を進め、イベントを成功させることができました。
プロジェクト活動はメンバー同士の助け合いが必須となるので、そうした意味においても非常に大きな経験であったと思います。

JETS01

現在は最初に述べた12月のマッチデーとその前の11月に千葉商科大学学園祭「瑞穂祭」の中で開催する今年度2回目のイベントの企画を練っている最中であります。どちらも7月のイベントの際に得た経験を生かして皆さんに楽しんでいただけるような企画を計画しているので、ぜひご期待ください!

JETS03

*************************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html