投稿者「s-kikuci」のアーカイブ

ホームサポート業界セミナーにALSOK岡先生・塚田真希先生(オリンピック柔道金メダリスト)ご登壇!

11月11日(月)のホームサポ―ト業界セミナーでは、「“街づくり”と警備ビジネス」というタイトルで綜合警備保障株式会社 営業推進部の岡義恭仁先生にご講義いただきました。

IMG_9634

また、サプライズゲストとして、岡先生と同じ営業推進部に籍を置くオリンピック柔道金メダリスト、塚田真希先生がご登壇くださいました。「柔道とALSOKと私~企業スポーツとの関わり」というお題で、企業人としてどのような姿勢で柔道に取り組んできたのか、現在の活動についてお話しくださいました。

IMG_9636

2011年から2年間、スポーツ指導者海外研修員として渡英し、ナショナルチームとの練習や語学研修を積んでこられたそうです。

今後はALSOK営業としての活動と、日本女子柔道選手の育成に注力されるそうです。リオ・デ・ジャネイロ、東京オリンピックでの日本選手の活躍に期待したいものです。

IMG_9640

 

サービス創造学部:

http://www.cuc.ac.jp/prospective/department/service/index.html

「キッズ ハロウィーン・パーティ2013」開催決定!

毎年恒例のキッズ ハロウィーン・パーティを今年も開催します!

保護者の皆様、お子様との思い出づくりにいかがですか?

ご家族、ご友人をお誘いあわせのうえご応募ください。

おいしい軽食とたのしいゲームを用意して皆様のご参加をお待ちしております!

(当日は仮装をしてきてくださいね♪)

1

2

3

(写真は昨年のものです。)

 

◆イベント概要◆

日時 2013年10月27日(日)13:00~16:00

場所 千葉商科大学 本館7階

定員 80名

対象 市川市周辺にお住まいの4歳~10歳のお子様と保護者様

参加費 お一人様500円

 

◆応募方法◆

参加ご希望の方は、アドレスhalloween@cuc.ac.jpまで、メールにてお申込みください。

なお、件名を「キッズ ハロウィーン・パーティ2013参加申し込み」とされたうえで、下記の①~④を本文にご明記ください。

 

①    お子様のお名前とふりがな(グループ応募の場合は全員分)

②    お子様の年齢と学年(グループ応募の場合は全員分)

③    保護者の方のお名前(グループ応募の場合は全員分)

④    ご連絡のつきやすいお電話番号(代表者の方のみ)

 

◆応募締切◆

2013年10月13日(日)23:59まで

 

◆注意事項◆ ご応募の前に必ずお読みください!!

 

1)応募多数の場合は、厳正なる抽選の上、参加者の方を決定いたします。なお、1グループ1通までのお申し込みとさせていただきます。

2)グループ編成は1グループ6名様までとさせていただき、下記の2点にご理解いただいたうえでお申し込みください。

①    お子様のみ、あるいは保護者の方のみのグループはご応募いただけませんので、あらかじめご了承ください。

②    お子様1名様につき、保護者の方の人数は1名様までとさせていただきます。

3)参加費は、当日受付にて徴収いたします。代表者の方がまとめてお支払いください。

4)当日撮影した写真は、大学内のイベントや入試広報活動等で使用させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。

◆お問い合わせ◆

何かご不明な点がございましたら、b2a0200@cuc.ac.jp(担当:小林)までご連絡ください。(お電話でのお問い合わせを希望される場合も、一度メールにてご連絡ください。)

5

パーティ・プロジェクトの活動はこちらをご覧ください。

主催:千葉商科大学 サービス創造学部 パーティ・プロジェクト

 

はじめまして

はじめまして。

この度千葉商科大学サービス創造セクションで勤務することになりました菊池です。

どうぞ宜しくお願いします。

 

早速ですが、18日(金)特別講座(モーニングクラス)の「Kevin’s Aloha Cafe」にカメラマンとしてお邪魔させていただきました。

この授業は英語を学びたい学生が自ら申し込む特別講座ということで、会話も全て英語。学生達の意識の高さが伺えました。

 

この日はちょうど最後の講座。サプライズケーキが用意されていました。

とても和やかな雰囲気で、学生達の素敵な笑顔を見ることが出来ました。

「Kevin’s Aloha Cafe」は、英語力UPだけでなく先生・学生同士の交流が深くなる取り組みだと感じました。

来月からは中国語講座の「上海Chinese Cafe」が開講致します。

 

活気のある場で勤務でき、大変多くの刺激をいただいております。

まだ不慣れな点ありますが、はやく皆さんのサポートが出来るよう頑張りたいと思います。

どうぞ宜しくお願いします。