学部教育の質保証


学部長の吉田優治です。

22日、23日の両日、私が常任理事を務める「全国ビジネス系大学教育会議(http://jcebu.org/)」の第28回研究会議が大阪国際大学で開催されました。この会議に、学部教務委員会の鎌田准教授(委員長)、中村教授、石井教授とともに4名で参加してきました。

この会議の目的は、ビジネス系大学教育(経営学・商学・会計学・情報科学)を充実・発展させること。この会議は全国経営学部長会議から発展したために、今回も全国から学長、学部長、学科長、教務関係教職員などが多数参加しました。

今年の統一テーマは、「学士課程教育におけるビジネス系教育の質保証」。このテーマは、日本学術会議や文部科学省でも近年議論されている重要な課題です。会議では各大学の質保証についての取り組みが報告され、「何のための質保証なのか」、「教育の質とは何であるのか」、「そうした質をどのように測定するのか」、「誰が、誰に対してどのように保証するのか」などについて議論されました。ここでの議論を手掛かりに、サービス創造学部における教育の質を高める努力を続けたいと思います。

この会議に出席してはっきりわかったこと。「サービス創造学部」の学部教育はかなり充実していること。自信を深めました。

別件ですが**********

下の写真は、1年前の今日、新潟で開催した「サービス創造熱血フォーラム in 新潟」の拳上げポスター。「サービス創造が、会社を強くする!」、好きなコピーです。