未分類」カテゴリーアーカイブ

浅本充さん監修のベーカリーが「The University DINING」に入ります!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

「自由が丘ベクショップ」浅本充さんの本『パ二―二とオープンサンド』が昨年12月11日に出版されました。この本の写真とレシピを見ているだけではやく「The University DINING」で浅本充さん監修のベーカリーとコーヒーを楽しみたくなりました。楽しみ!楽しみ!

「The University DINING」は5月上旬にグランドオープンの予定です。私と西尾教授がHUB & DINING Bureauのメンバーとして「The University Dining」の運営企画に参画しています。また全学から公募で集まった40名の学生たちも「Student Club」メンバーとしてDININGや秋オープン予定の「The University HUB」の企画運営にかかわっています。

浅本1 浅本4

****************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html

 

 

教職員がアクティブラーニングのやり方を学び合う!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

本日(2月18日)、「各学部におけるアクティブ・ラーニング事例報告」をテーマに全学FD会議が開かれました。サービス創造学部は、私が学部教育におけるプロジェクトの位置づけ、学部としての今後の課題などをプレゼンし、「パーティープロジェクト」を3年間指導してきた松本大吾専任講師が個別プロジェクトの進め方、課題などについて報告しました。

FD PPT FD 教室

各学部の教育内容を互いに紹介し合い学び合います。教職員も学び続けています。

****************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html

 

「Kicky」関連記事UP:2014年度プロジェクト活動のプロジェクト大賞「団体&個人の部」について

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

2014年度プロジェクト活動の公聴会と報告会、そしてプロジェクト大賞(団体&個人の部)についての記事が学部インハウスメディア「Kicky」に掲載されました。是非ご覧ください。

「Kicky」の記事はここをクリック: http://kickycuc.jp/projects/projects017/

プロジェクト大賞2015

プロジェクト大賞(個人の部)の受賞者、左から矢口君、若松君、小林さん。

プロジェクト大賞個人賞

以下はプロジェクト大賞の受賞団体と受賞個人です。

<団体の部>
◎プロジェクト大賞
パーティ・プロジェクト(2年連続)
 
<個人の部>
◎プロジェクト大賞
矢口優志(4年/コミュニティカフェ・プロジェクト)
若松大幹(4年/千葉ジェッツ・プロジェクト)
小林実加(3年/パーティ・プロジェクト)
 
◎功労賞
村木祥子
小原勇貴(4年/コミュニティカフェ・プロジェクト)
嵯峨圭介(4年/コミュニティカフェ・プロジェクト)
佐藤 優(4年/千葉ロッテ・プロジェクト)
 
◎敢闘賞
荒井勇人(3年/千葉ロッテ・プロジェクト)
井上恭兵(2年/学部メディア・プロジェクト)
高橋可南子(2年/千葉ジェッツ・プロジェクト)
田中そのか(1年/プロジェクト実践B<エンターテインメント>)

****************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html

 

少林寺拳法本山とALSOK丸亀支店を訪問しました。

こんにちは、サービス創造学部の今井重男です。

今朝7時30分の新幹線に乗り、岡山で在来線に乗り換え香川県多度津(多度津)へ来ました。本日から5日間行われる「2014年度春季大学少林寺拳法部連盟本部合宿」を視察するため四国入りしました。大学に任用された当初より體育會少林寺拳法部の部長を務めますが、今回が初めての本山(本部)訪問です。
全景

全国数十大学が参加するこの合宿は、8時30分~18時30分まで分刻みのスケジュールで行われます。実技は、技術(資格)レベル別のほか、レベル混成や大学混成で実習します。また、参加学生は雑巾を2枚持参しており、本山をピカピカに磨き上げる作務と呼ばれる清掃活動も行います。他方、少林寺拳法は技術と同じくらい心の鍛錬を重視しますので、合宿でも数多くの学科(座学)カリキュラムが用意されています。少林寺拳法の理念を表す「道訓」に関する学科講義を聴講させていただきましたが、なるほどと感じることが多く、この武道が「人づくりの“行”」であることを再認識しました。
sukejyu-ru
doujyo

本山入山前、多度津の隣町にある綜合警備保障(ALSOK)丸亀支店に伺い大林英樹支店長を表敬訪問しました。サービス創造学部の教育にご協力いただいている公式サポーター企業54社に綜合警備保障㈱も入っていただいています。大林支店長が本社の課長でいらっしゃった際、250名の学生を前にご高話をいただきました。大教室が何度もどっと沸いた、そんなご講義を今でも鮮明に憶えています。
obayashi
PS・お昼は大林支店長に、名物讃岐うどんの名店へ連れて行っていただきました。出汁・うどんの味はもちろん、CPにも優れておいて大満足でした。大林支店長、ご馳走様でした!
udon

PS・JR四国が運行する特急列車です。高知出身の漫画家・やなせ氏が画く「アンパンマン」のボディペイント。オッサンばかりが乗った車両の車内もアンパンマンだらけでした。どうせやるなら、検札に回る車掌もコスプレすればなお良い?!
ressya

学部長選挙が行われました。引き続き学部長として学部を尖らせます。

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

本日開催された「サービス創造学部」2月教授会において次期学部長に選出され、ひき続き学部運営に責任を持って取り組むことになりました。任期は2017年3月までの2年間です。世界一のサービス創造人材育成の学部づくりに365日、24時間、学部教職員とともに邁進する覚悟です。

皆さまのご支援・ご指導をいただき、2009年4月の学部開設から6年間にわたり学部長(Dean)を務めてきました。これからの2年間も、「学問から学ぶ」「企業から学ぶ」「活動から学ぶ」機会を提供するとともに、50社を超える公式サポーター企業との連携をさらに深め、サービスマインドとサービス創造のVisionとPassionを持った人材の育成に努力したいと考えています。また特にこの2年間はサービス創造(Service Innovation)の研究を加速度的に促進させ、国内外でサービス創造のアカデミックな研究をリードする学部に成長させたいと考えています。

皆さまのより一層のご理解とご指導を賜りますようにお願い申し上げます。

****************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html

「株式会社体育会テニス部」の第6回株主総会!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

本日、18:00から丸の内サテライトで「第6回株主総会」を開催しました。私も株主25名のなかの一人です。

体育会テニス部の部長になって24年。6年前にテニススクール企画運営のための「株式会社体育会テニス部」を起業しました。起業目的は、部員にリアルビジネスを通じてビジネスを学ばせること、そして体育会テニス部運営のための資金獲得とジュニア選手育成と発掘。どれもうまくいっているとは言えませんが、これからです。

今年は「丸の内サテライト」で株主総会。

株主総会3

下の写真は左から藤嶋聡「株式会社体育会テニス部」社長(4年生)、福嶋恭則顧問税理士、岡田薫体育会テニス部監督。なお今回、3月卒業に伴い藤嶋社長が取締役になり、新たに坂本代表取締役社長が選任されたほか、岡田監督、五十嵐主将が取締役に選任されました。また田畑取締役・岸本取締役は退任することになりました。今後は役員4名で「株式会社体育会テニス部」会社経営を担うことになりました。

株主総会2

顧問税理士の福嶋恭則先生は体育会アメリカンフットボール部OBです。毎回、事務所のある長野県飯田市から指導に駆けつけてくれる大学後輩想いのOBです。今日も確定申告前の忙しい時期にもかかわらず日帰りで駆けつけてくれました。ビールを一杯飲んだ後、新宿発9時の高速バスで長野に戻られました。困難な課題をひとつ一つ解決してくれます。頭が下がります。立派なOB税理士です。

株主総会1

体育会テニス部を、体育会テニス部OB会、株式会社体育会テニス部が応援する体制がようやく整ってきました。これから、これから!

****************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html

草野監督「夢をあきらめてからが勝負」、だって!

学部インハウスメディア「Kicky」: http://kickycuc.jp/others/topics011/

kusano

*****************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html

 

いま、「ビジネス系大学教育は必要とされているのか」? ここが議論の出発点!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

本日11時から、丸の内サテライトにおいて、私が会長を務める「全国ビジネス系大学教育会議」の常任理事会、そして理事会が相次いで開かれました。

全国から学長、学部長、学会元会長、大学理事、大学評議委員、名誉教授、教授などが集まり、8月下旬に開催する2015年度の研究大会のテーマ、役員人事、出版、情報発信、予算などを協議しました。

2015021313530001.jpg

組織の利益や、自分の利益に関係なく、わが国の学生一人一人のことを真摯に想う理事の先生たちの議論に、日本の大学はこれから、これからとの意を強くしました。

今夜は「公式サポーター企業」の経営者の方々と横浜で食事をしてから、拙宅のBarで日本の未来について語り合おうと思います。 自宅の掃除ほぼほぼ完了! よし!

*****************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html

 

 

「The University DINING」ではサインボードにまでこだわります!

「サービス創造学部」学部長の吉田優治です。

本日午前中、5月上旬グランドオープンの新学食「The University DINING」内のサインボードについて関係者が空間デザイナーの勝田さん率いるLINE-Inc.の会議室に集まり協議をしました。グラフィックデザイナーで有名な鈴木直之氏も参加。

関係者の熱の入れようは半端ではありません。素敵な「The University DINING」を創るために燃えています。秋オープン予定の瑞穂会館リノベーション「The University HUB」についてもすでにキックオフミーティングを経て企画が進行し始めています。この二つの施設をどのように使うのかが重要です。この検討もすでにスタートしています。

LINE 2 LINE 1

DRINKの価格はまだ未決定。おいしいコーヒーは180円でほぼ決定。

LINE 5

これを「The University DINING」のコーヒー&ベーカリースタンドのカウンターに2台置きます。オシャレ!

LINE 6

LINE 3

「The University HUB 」1階にオープンするPIZZA CAFE「PIZZA SLICE」のピッザも試食しました。うまい!

LINE pizza

*****************************

◆大学広報誌「Inside」 https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/05/18531

最新学部パンフレット:https://mit.prof.cuc.ac.jp/fsiblog/2014/04/12/18621

◆学部インハウスメディア「Kicky」 :http://kickycuc.jp/
◆サービス創造学部HP :http://www.cuc.ac.jp/dpt_grad_sch/service/index.html

 

サービス創造学部 石井ゼミナール2年合宿:サービス・おもてなしを学びに エクシブ箱根離官の旅

サービス創造学部の石井泰幸です。

この度、2月5・6日に石井ゼミナールの2年生とゼミ旅行をしました。その内容を2年生のゼミ長の南大吾君が報告してくれました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

石井ゼミナール2年計17名は、箱根にあるエクシブ箱根離宮(サービス創造学部公式サーポーター企業)に、2月5.6日と一泊二日の旅行に出かけることが出来ました。今回の旅行は、ゼミ生同士の絆を深めるとともに、一流のサービス・おもてなしを学生のうちから経験しようという考えのもと計画が進みました。

~全員集合~
まずは、ゼミ生17人全員で集合!  朝早くから、遅刻者も出ず皆さん元気に集合しました!

S__39837876

 

 

 

 

 

 

 

早速、箱根に向け車を走らせます!  運転手さん!安全運転ありがとうございます!

S__39837892

 

 

 

 

 

 

 

~エクシブ箱根離官に到着~

早速、エクシブ箱根離官に到着! 入口から高級感あふれる、雰囲気が私たちを迎えてくれました!

更に、スタッフの皆様にも、素敵な笑顔ででむかえて頂き、「お荷物をお持ち致します」
と言われ、ゼミ生少し萎縮(苦笑)

S__39837895

 

 

 

 

 

 

 

エクシブ箱根離官から見える景色はどこから見ても、絵になる景色でした!
タイミングよく雪が降り、さらに素敵な景色を堪能!

S__39837893

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

~ゼミ生一番の楽しみ、夕食!!~

まずは、乾杯から♪
少し背伸びをして、白ワインで乾杯。
みんな、最初は少し緊張してしまいましたが、食事が美味しくてそんなことも忘れてしました✩

S__39837874

 

 

 

 

 

 

 

食事は、バイキング♪

豪華な食事が並ぶなか、ゼミ生は、どれにしようかと苦戦!

ですが、どの料理も非常に美味しくゼミ生は大満足!

さらにさらに!ピアニストさんが現れ、バースデイソングをピアノのメロディーと合わせながら歌うという素敵なサプライズも!!!

S__39837873

 

 

 

 

 

 

 

 

~お風呂の後は、皆で談笑~

お風呂の後は、皆でお話!

学校のことや、アルバイト、これからの事など! 学生ならではの大切な時間♪

~最後にみんなで一枚!~

S__39837881

 

 

 

 

 

 

 

楽しい時間はあっという間に過ぎてします!

気が付けば朝に!

最後に、石井先生もご一緒に写真を一枚!

S__39837871

 

 

 

 

 

 

 

 

素敵な一枚が撮れました✩
~最後に~
今回のゼミ旅行を通して、ゼミ生同士の絆をより一層深めることができ、さらにサービス・おもてなしの魅力に惹かれる事が出来ました。
私たち、サービス創造学部の生徒が考える「新たなサービス」そのヒントを得ることができたと考えられます。
素敵な思い出となった今回のゼミ旅行。
先生を含め、参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。